おうち時間が増えて、外出が少なくなると、毎日の服がマンネリ化しがち。新しい服を買ったり、どんな服を着ようかワクワクしながら、クローゼットを開ける機会が減ってきていませんか?
おうちで過ごす間も、着飾りすぎないけど室内でも遊び心があって着心地のいい服を着て過ごすのはいかがでしょうか。暑い夏の日こそ、涼しく快適に過ごせる天然素材のおうち服がおすすめです。ナチュラルな素材にキレイなシルエット、自分好みのカラーや柄をアクセントに取り入れて、おうちでもオシャレを楽しみましょう!
天然素材を纏う良さ
綿、麻、シルクなどの天然素材は、軽く汗の吸収力や通気性がいいことから、夏服にはよく使われる素材。アクリルやポリエステルなどの化学繊維から抜け落ちるマイクロファイバーの問題も、天然素材だと気にする心配がないので、安心です。
-
綿
肌触りが良く、農薬を使用せずにつくられたオーガニックコットンのものがベター。
-
麻
使いこむほどに柔らかくなる性質があるので、長く着るほど肌になじんでくれます。また、農薬や肥料をほとんど使わずに栽培できるので環境ににも優しい。
-
絹
さらりとした肌ざわりに豊かな吸放湿性、通気性がありとても着心地が良い。最近では、抜け殻の繭から糸を紡ぐことからエシカルだと言われる、ピースシルクが使われることが増えてきました。
おうちでも着心地いい服をオシャレに
おうちにいるからとはいえ、カジュアルな服ばかりにならなくてもいいですよね。オシャレを楽しめて、服が映えるポイントをチェックしてみましょう。
気分があがるヴィヴィッドカラー
おうち時間に気分を上げたいときは、ヴィヴィッドな彩りの服を。モノトーンのボトムスやトップスを合わせれば、色味のアクセントとのバランスも良し。
ディティールにこだわりがあるデザイン
シンプルだけど袖がフレアのデザインだったり、透け感があったりとディティールにこだわりがあるおうち服は、ディティールにこだわりがあるおうち服は、着ているだけで心ときませんか? ロングスカートやワイドパンツを合わせて、おうちで過ごすのに快適なコーディネートを。
遊び心ある刺繍のアクセント
刺繍の入った服でコーディネートに遊びをプラス。無地やカラフルなもの、それぞれ印象が違うものを好みに合わせて選べば、上品にも個性的にも楽しめます。
ゆったり着れるキレイめシルエット
カジュアル過ぎず、着飾りすぎないおうち服なら、ゆったりと着れてシルエットがキレイな服を。麻素材のワンピースなら、軽くさらりと優しい肌触りで暑い夏にぴったり。シャツワンピであれば、リモートワーク中の服装にも取り入れやすいですよ。
素材とデザインで楽しむおうち服を
人に会う機会が少なくても、少し心ときめくエッセンスを服で取り入れてみるのはいかがでしょうか?快適な天然素材のおうち服に、自分好みのデザインやコーディネートを工夫すれば、気分も上がっておうちでの時間も楽しめそうですよね。
TEXT: Hiroco Ryugo EDIT: Asuka Cali, Marie Yamamoto